Archive for the ‘仕事’ Category

子ども好きというだけではやっていけない

子ども好きだからと言って必ずしも良い保育士や先生にはなれないと言います。
その理由は仕事は趣味の延長ではないからです。もちろん趣味や好きなことをそのまま仕事として大成している方もいますが、ほとんどがそうではないのです。それは好きなことを仕事とすると、嫌いになる可能性が高いからです。
子どもが好きと言っても先生になって四六時中子どもの世話をするとなると、子どもの良い部分だけでなく悪い部分も見えてきますよね。これまでも悪い部分は見えていたかもしれませんが、長時間、しかも仕事で接するとなると良い部分よりも悪い部分が強調されてしまう可能性が高いのです。するといつの間にか子どもが好きではなく、嫌いになってしまうというのです。
そう考えると、逆に子どもをあまり好きではない人の方が、仕事として割り切って付き合えるのかもしれません。またその逆で、子どもが好き過ぎて仕事にならないというケースもあります。特に好きな子どもへの思い入れが激しく、他の子どもには見向きもしないようでは仕事になりません。それでは社会人として失格です。もちろん子ども好きな保育士さんや先生も多数います。ただ、そういった方々は仕事とある一定のところで割り切って接することで、うまくいっているのです。子どもが好きだから保育士や先生になりたいと単純に考えている方は、もう一度考え直した方がいいでしょう。仕事なのですから子どもと遊ぶのではなく、色々な面で世話をする必要があることを理解しておくことです。